2014年09月24日11:29

1982年発売、COOLS R.C.のアルバム 【COOLS OLDIES SPECIAL】
全曲1950~60年代のカバー曲なんですが、
どの曲も独自の訳詞が絶妙っ☆
今や《クレージーケンバンド(CKB)》で国民的な人気を誇る・・・とは言い過ぎか(汗&笑)
横山剣在籍時のクールス、剣さん当時はまだ22歳頃でしょうか??
今と違ってスマート&髪もフサフサだしっ。
その剣さんが訳詞をした《サム・クック》の『ワンダフル・ワールド』が最高の出来栄えですなっ(本人談)
これ1曲を聴くために今アルバムを購入しても良し、
そして他の曲の素晴らしさにも触れてしまってクールスの虜になるもまた良し☆
ってすいません、僕は虜になる程クールスは聴いてないのが事実なんですが m(__)m
COOLS R.C. 【COOLS OLDIES SPECIAL】≫
カテゴリー │R&R
1982年発売、COOLS R.C.のアルバム 【COOLS OLDIES SPECIAL】
全曲1950~60年代のカバー曲なんですが、
どの曲も独自の訳詞が絶妙っ☆
今や《クレージーケンバンド(CKB)》で国民的な人気を誇る・・・とは言い過ぎか(汗&笑)
横山剣在籍時のクールス、剣さん当時はまだ22歳頃でしょうか??
今と違ってスマート&髪もフサフサだしっ。
その剣さんが訳詞をした《サム・クック》の『ワンダフル・ワールド』が最高の出来栄えですなっ(本人談)
これ1曲を聴くために今アルバムを購入しても良し、
そして他の曲の素晴らしさにも触れてしまってクールスの虜になるもまた良し☆
ってすいません、僕は虜になる程クールスは聴いてないのが事実なんですが m(__)m