2014年10月04日19:55

1983年発売、THE MODSのヒストリー&インタビュー本となる【LET IT ROCK】
《まだガキの頃にしびれちまった、SHOCKなMODSのGANG ROCKER》
あれからもう・・・31年も経ってしまったとは・・・・。
【GANG ROCKER】でズッポリとモッズの虜になった頃に発売された【LET IT ROCK】
もうこの本は我らがバイブルと言っても過言ではNOTHINGっ☆
写真は舐めるように見廻しっ(笑)
メンバーのインタビューも記憶する位に読み返したでしょっ(本人談)
この本のインタビューで森ヤンが語った、
「貸しレコード屋で借りてきてテープに録音したって、そういう”つきあい”は絶対つくれんのよ。」
そしてその前後の話により、僕は一貫して・・・
1983年発売の【HANDS UP】から、今年発売になった【ROCKTIONARY】まで、
毎アルバム欠かす事無く購入しています。
勿論そこから遡ってデビューアルバムから買い揃えたのは言うまでもない。
やっぱり好きなバンドやアーティストの作品とは、レンタルとか、
今の世では当たり前!??便利なパソコンで簡単にCD-Rに焼いてもらって手に入れるってのは・・・・
何だか違う様な気がします。
こんなの僕だけ??ってチョイと思った時期も有ったんですが(汗)
数年前にROCKな仲間と呑んだ時に、三人共に同じ考えで!!
凄い嬉しかった事を今でも良く覚えてます(本人談)
ってモッズ本を読みながら、チョイと思った事を綴ってみましたが・・・・
こういうのって結局は自己満足の世界になってしまうのか m(__)m
THE MODS 【LET IT ROCK】≫
カテゴリー │THE MODS
1983年発売、THE MODSのヒストリー&インタビュー本となる【LET IT ROCK】
《まだガキの頃にしびれちまった、SHOCKなMODSのGANG ROCKER》
あれからもう・・・31年も経ってしまったとは・・・・。
【GANG ROCKER】でズッポリとモッズの虜になった頃に発売された【LET IT ROCK】
もうこの本は我らがバイブルと言っても過言ではNOTHINGっ☆
写真は舐めるように見廻しっ(笑)
メンバーのインタビューも記憶する位に読み返したでしょっ(本人談)
この本のインタビューで森ヤンが語った、
「貸しレコード屋で借りてきてテープに録音したって、そういう”つきあい”は絶対つくれんのよ。」
そしてその前後の話により、僕は一貫して・・・
1983年発売の【HANDS UP】から、今年発売になった【ROCKTIONARY】まで、
毎アルバム欠かす事無く購入しています。
勿論そこから遡ってデビューアルバムから買い揃えたのは言うまでもない。
やっぱり好きなバンドやアーティストの作品とは、レンタルとか、
今の世では当たり前!??便利なパソコンで簡単にCD-Rに焼いてもらって手に入れるってのは・・・・
何だか違う様な気がします。
こんなの僕だけ??ってチョイと思った時期も有ったんですが(汗)
数年前にROCKな仲間と呑んだ時に、三人共に同じ考えで!!
凄い嬉しかった事を今でも良く覚えてます(本人談)
ってモッズ本を読みながら、チョイと思った事を綴ってみましたが・・・・
こういうのって結局は自己満足の世界になってしまうのか m(__)m