2015年03月12日06:08

2009年発売、THE PRISONERの3rdアルバム【SOUL SURVIVOR】
そのオープニング曲である『We are the prisoner』は、ライブ開演時にSE(SOUND EFFECT)として流れています。
ライブ開演時において、客席が暗転、そしてSEが高らかに流れる瞬間はたまらなく高揚します。
もうこの瞬間だけで元は取ったぞと思える時も。
特に好きなSEはやはり断トツで《LAUGHIN' NOSE》のSEか。
ラフィンのライブが始まるぜ~ってな具合でもう気合がメチャ入りまくります。
プリズナーのSEもやはり流れ出すと、何だか訳が解らないモノが身体の奥底から込み上げて来ます。
バンドによってSEはライブ毎に違うバンドも有りますが(THE MODSは固定したSEが無いのが残念)
既発曲や有名な一般曲でも良いから、固定したSEが在るだけで、
あぁ~このバンドのライブが今から始まるんだなと思えて効果は抜群なのではと思います。
THE PRISONER 『We are the prisoner』≫
カテゴリー │THE PRISONER
2009年発売、THE PRISONERの3rdアルバム【SOUL SURVIVOR】
そのオープニング曲である『We are the prisoner』は、ライブ開演時にSE(SOUND EFFECT)として流れています。
ライブ開演時において、客席が暗転、そしてSEが高らかに流れる瞬間はたまらなく高揚します。
もうこの瞬間だけで元は取ったぞと思える時も。
特に好きなSEはやはり断トツで《LAUGHIN' NOSE》のSEか。
ラフィンのライブが始まるぜ~ってな具合でもう気合がメチャ入りまくります。
プリズナーのSEもやはり流れ出すと、何だか訳が解らないモノが身体の奥底から込み上げて来ます。
バンドによってSEはライブ毎に違うバンドも有りますが(THE MODSは固定したSEが無いのが残念)
既発曲や有名な一般曲でも良いから、固定したSEが在るだけで、
あぁ~このバンドのライブが今から始まるんだなと思えて効果は抜群なのではと思います。