2014年11月17日18:27

2014.11.17(月)
昨日は潮流も変化が有ったせいか、或る程度まとまった漁が有ったトラフグ漁(ちなみに700㌔ほど市場に揚がったとの事)
さ~て今日は何処の漁場に行こうかと思案・・・・せずに自分の好きな漁場に赴くっ。
人気の無かった漁場のせいか結果オーライっ☆
序縄で42匹、二番縄で20匹を釣り上げっ☆
合計62匹と、久々に釣り倒す事に成功っ☆
凄いぜオレと一人船上にて自画自賛っ(笑)
って・・・えっ!!S船長は120匹以上釣った!!
T坊さんも80匹!!何と今日は其処かしこでトラフグが釣れていたんですね(汗)
井の中の蛙、大海を知らず・・・・って感じか(笑)
まぁ本船も決してハズレタ漁ではなかったので、胸を張って豊漁と言っていいでしょう。
久々の豊漁に沸いた遠州灘トラフグ漁リポートでした(笑)
11月17日 天候・・・晴れ
11月は4日目の出漁、10月からはトータルで15日目の出漁
水温・・・18.9℃
潮流・・・朝の内は下げ潮(西→東)かなり遅い潮、二番縄をはえた時は上り潮が来ていた
水色・・・若干緑っぽく濁っているものの良い方か
釣れる時は魚体が小さいものの、62匹で66㌔ぐらいでした。
舞阪全体の漁は聞いてませんが、多分昨日よりも釣れてるからもしかして1トン超えの漁だったか。
釣れたら釣れたで浜値は下落っ(涙)
まぁ釣れないよりも良しとしますか m(__)m
実録★遠州灘トラフグ漁★豊漁篇≫
カテゴリー │WORK
2014.11.17(月)
昨日は潮流も変化が有ったせいか、或る程度まとまった漁が有ったトラフグ漁(ちなみに700㌔ほど市場に揚がったとの事)
さ~て今日は何処の漁場に行こうかと思案・・・・せずに自分の好きな漁場に赴くっ。
人気の無かった漁場のせいか結果オーライっ☆
序縄で42匹、二番縄で20匹を釣り上げっ☆
合計62匹と、久々に釣り倒す事に成功っ☆
凄いぜオレと一人船上にて自画自賛っ(笑)
って・・・えっ!!S船長は120匹以上釣った!!
T坊さんも80匹!!何と今日は其処かしこでトラフグが釣れていたんですね(汗)
井の中の蛙、大海を知らず・・・・って感じか(笑)
まぁ本船も決してハズレタ漁ではなかったので、胸を張って豊漁と言っていいでしょう。
久々の豊漁に沸いた遠州灘トラフグ漁リポートでした(笑)
11月17日 天候・・・晴れ
11月は4日目の出漁、10月からはトータルで15日目の出漁
水温・・・18.9℃
潮流・・・朝の内は下げ潮(西→東)かなり遅い潮、二番縄をはえた時は上り潮が来ていた
水色・・・若干緑っぽく濁っているものの良い方か
釣れる時は魚体が小さいものの、62匹で66㌔ぐらいでした。
舞阪全体の漁は聞いてませんが、多分昨日よりも釣れてるからもしかして1トン超えの漁だったか。
釣れたら釣れたで浜値は下落っ(涙)
まぁ釣れないよりも良しとしますか m(__)m
この記事へのコメント
サバフグサイコー!
ゼッコーチョー!
ゼッコーチョー!
Posted by 鯖ダバ鯖ダバ at 2014年11月17日 20:17
11PMさん♪
サバフグ美味しいでしょっ☆
あの身をミリン漬けにして一日乾すとメチャ美味いっすよ☆
鯖ダバ鯖ダバ~ドッワァ~ (^^♪
サバフグ美味しいでしょっ☆
あの身をミリン漬けにして一日乾すとメチャ美味いっすよ☆
鯖ダバ鯖ダバ~ドッワァ~ (^^♪
Posted by エージ
at 2014年11月18日 02:47

おっ!
Posted by 純祥 at 2014年11月18日 14:45
純祥さん♪
詳細はメールでお伝えしますっ (^^ゞ
詳細はメールでお伝えしますっ (^^ゞ
Posted by エージ at 2014年11月18日 18:54